バス旅共通のご案内

バス旅共通のご案内

【バス旅共通のご案内】
◆ 花の開花時期・紅葉等の見頃や狩りものの旬の時期は、その年の天候によりずれる場合がありますのでご了承ください。
◆ 座席の指定はお受けできません。お申込み順にて前方よりご指定しますが、効率よく乗車していただくために変更することもあります。
◆ バスガイドは同行しません。バス車内ではシートベルトの着装と、車内禁煙のご協力をお願いします。
◆ 交通事情により、始発乗車地以外の乗車場所や見学地への到着が前後する場合があります。また、運行に遅れが生じる場合や、見学地のコース順が変更になる場合もあります。
◆ 指定乗車地(集合場所)以外での乗車・下車はできません。
◆ 当社の管理しえない事象が発生し、帰着が遅れ帰宅等のための費用が生じた場合、お客様の負担となります。
◆ アレルギー等健康上の理由、または宗教上の理由により、食事内容の変更が必要なお客様は、可能、かつ合理的な範囲で手配させていただきますのでお申し出ください。
◆20歳未満の方へのお酒の提供(試飲等含む)は、お断りしています。
◆ 無賃扱いの幼児の食事、観光施設について、コース表に明記がない場合でも、おとなと同額の実費がかかる場合があります。
◆ 掲載写真・イラストは全てイメージです。
◆ 添乗員は旅程管理に万全を尽くすため、お客様と同行させていただきます。一定の休憩時間を適宜取得させていただきますので、ご理解ください。
◆ 旅行代金には諸税・サービス料が含まれております。
◆ 確定情報を記載する最終日程表(確定書面)につきましては、当社より特に連絡のない限り、『募集パンフレット』及び『最終のご案内』の記載をもって替えさせていただきます。

【おとな・こども・幼児・乳児の区分】

○ おとな : 12歳以上 (12歳でも小学生は「こども」代金扱いです。)
○ こども : 6歳以上 ~ 12歳未満 (6歳でも小学校入学前は「幼児」代金扱いです。)
○ 幼児 : 3歳以上 ~ 6歳未満
○ 乳児 : 3歳未満
(1) 「おとな」または「こども」1人に同行される「幼児」「乳児」の人数が1人を超える場合2人目から「こども」代金が必要です。
(2) 「幼児」「乳児」でも座席を利用する場合は「こども」代金が必要です。
(3) 日程上に食べ放題が組み込まれている場合は、コースに明記されていない限り3歳以上より「こども」代金が必要です。
(4) 「幼児」「乳児」が無料扱いでも日程上の有料施設において料金の必要な場合は当日お客様が直接料金をお支払いください。
(5) 「幼児」「乳児」をご同行のお客様は必ず事前にお知らせください。あらかじめお知らせの無い場合は乗車をお断りすることがあります。ご了承願います。
(6) 「幼児」「乳児」でも宿泊施設(国内)によっては、「施設使用料」がかかることがあります。この場合は、当日お客様が直接料金をお支払いください。